こんにちは。きくらげ(@moviearasuji)です。
高校生演劇大会で最優秀賞を獲得した同名の演劇が商業演劇化され、さらに映画にもなってしまうといういろんな人の夢が詰まってそうな本作。
少ない上映館数ながらも、フィルマークスの初日満足度ランキングで1位を獲得するなど、話題をさらっています。
監督はVシネマやピンク映画で100本以上のメガホンをとってきた城定秀夫。
さすがは限られた予算のなかであまたの映画を撮ってきた名人。
野球を題材にしながらもグラウンドはいっさい映さないという、ワンシチュエーションの演劇に特化した脚本を見事に映画に落とし込んでいます。
『アルプススタンドのはしの方』作品概要
公開日:2020年7月24日
監督:城定秀夫
キャスト:
安田あすは(小野莉奈)
藤野富士夫(平井亜門)
田宮ひかる(西本まりん)
宮下恵(中村守里)
久住智香(黒木ひかり)
厚木先生(目次立樹)
『アルプススタンドのはしの方』登場人物
安田あすは
演劇部の高校3年生。
野球部が甲子園に出場し、応援が強制参加なことに不満を持っている。
甲子園に来てまでも補習を受けさせられる。
演劇では脚本から出演までこなし、全国大会まで手が届きそうになるも、直前で部員がインフルエンザにかかり、夢破れてしまう。
どんなにがんばっても「しょうがない」というときがあると思っている。
野球のルールは全くわからない。
藤野富士夫
元野球部。
こちらも甲子園にきてまでも補習を受けさせられている。
エースピッチャー園田のすごさにかなわず、どんなにがんばっても園田の補欠にしかなれないならと野球部をやめる。
元野球部だけあって野球のルールにはかなり詳しい。
田宮ひかる
安田と同じく演劇部員。
自分がインフルエンザにかかったせいで、演劇部の全国行きがなくなったことを気にしている。
話しかけにくい雰囲気を持つ宮下に積極的に話しかけるなど良いやつだがかなり天然。
宮下恵
帰宅部の優等生。
つねに学年1位の学力を誇っていたが、吹奏楽部の部長にその座を渡すことになる。
野球部のエース園田にひそかに惹かれれいるため、園田を応援するために甲子園にやってくる。
久住智香
吹奏楽部の部長でカースト上位の人気者。
勉強では宮下から学年1位の座を奪い、ひっそり園田と付き合っている。
厚木先生
生徒たちに大声で応援するように激を飛ばす熱血教師。
本当は野球部の顧問になりたかったが、現在は茶道部の顧問。
『アルプススタンドのはしの方』あらすじ
東入間高校の甲子園初戦の相手は甲子園常連の強豪高校。
東入間高校の演劇部の安田あすはと田宮ひかるは、応援が強制なことに文句を言いながらアルプススタンドのはしの方に腰を下ろす。
「タッチアップ」がわからない2人は、フライアウトになったのになぜ相手チームに1点が入ったのかわからない。
そこに元野球部の藤野富士夫がやってくる。
藤野も強制だから来たという感じで、本当は応援などしたくなさそうである。
成績優秀で帰宅部の宮下恵は、いつの間にか3人の近くでグラウンドを見守っている。
英語教師の厚木先生は、はしの方でダルそうにしている4人を見て大声で応援するように叱りつける。
応援が選手の力になると信じているからだ。
しかし、4人の心には響かない。
とくに本気で演劇に向き合ってきたにもかかわらず、部員のインフルエンザが原因で全国大会を逃してしまった安田は、応援なんて意味がないと思っている。
田宮は自分がインフルエンザにかかったせいで演劇部が全国へ行けなかったことに引け目を感じている。
演劇の全国大会は前年の結果が考慮される。
今年改めて予選に出て全国の切符を手にしても、全国大会は来年になるので、3年生の2人は全国に行くことはできない。
甲子園を盛り上げる吹奏楽部の中心には、部長の久住智香が部員に指示を飛ばしている。
つねにテストで1位をとり続けてきた宮下から1位の座を奪ったうえ、クラスでも中心的存在。
さらには野球部のエースピッチャー園田と付き合っているらしい。
久住と園田の関係を聞いた宮下は明らかに動揺する。
宮下はしかたなく応援に来ていたのではなく、園田のことが好きで園田のことを応援しに来ていたのだ。
グランドでは相手チームとの点差はさらに開き、4対0にまでなっていた。
6番代打“矢野”
安田は藤野になぜ野球をやめたのかを聞いてみる。
藤野はピッチャーで、いくら練習しても園田の控えだった。
園田はスカウトに注目されるほどの選手だから自分がいくら努力してもかなわない。
努力しも報われないならその時間を別のことに費やしたほうがよいと考え野球部をやめたのだった。
藤野は同じ野球部の矢野がいかにしてへたくそかということを話し始める。
矢野は野球部で一番練習するが一番のへたくそで、ベンチに入っているが試合に出ることはまずない。
藤野はいくら練習してもうまくなれないのに野球に時間を注ぐのは間違っていると思っている。
そんな中、東入間高校数少ないチャンスを迎え、場内にはアナウンスが流れる。
――6番〇〇君に変わりピンチヒッター矢野君――
4人は息をのむ。
矢野には送りバントの指示が与えられたようで、しっかりとそれを決める。
安田はやっと試合に出してもらえたのに送りバントだなんて嬉しいのかと疑問に思う。
そこにまたしても厚木先生が応援のことで4人のもとにやってきて「腹から声を出して応援をするんだ」とガラガラに枯れた声で声をかける。
安田は「応援なんて意味がない」と本気で厚木先生に反抗するが、田宮は応援に熱が入り始めグラウンドに声援を送る。
すると東入間高校は2点を奪い返す。
――最終回――
絶体絶命のピンチに孤軍奮闘するエースピッチャー園田。
この回に絶対に点を取られてはいけないと、4人はいつの間にか応援に熱が入り始めていた。
そして東入間高校の最後の攻撃。2アウト満塁のチャンスで打席には矢野。
安田は全国大会に出られなくてもいいからもう一度演劇大会に出ようと田宮を誘う。
「しょうがない」とあきらめていた演劇の気持ちを誰かを応援することで取り戻したのだ。
4人の応援もむなしく矢野は凡退し東入間高校野球部の夏が終わった。
数年後、デビュー戦を観に来た4人
安田・田宮・宮下はデビュー戦を観るため球場を訪れていた。
安田は学校の教師となり、演劇にも携わっていた。
そこに藤野も合流する。
藤野は野球道具を製造する仕事に就いたようだ。
そして場内にはアナウンスが流れる。
――ピンチヒッター“矢野”――
『アルプススタンドのはしの方』感想
グラウンドがいっさい映らない野球映画――ということはもちろん選手たちの姿も一切映らない。
スカウトが注目するほどのピッチャー園田、一番練習するくせに一番へたくそな矢野っていったいどんな人だろう?
という疑問は、それぞれなにかに挫折してアルプススタンドのはしの方でダルそうにグラウンドを見守る4人を通して語られます。
物語の最初から最後までキーとなる人物が映し出されないという意味では『桐島部活やめるってよ』を思い出しました。
『桐島~』も桐島が部活をやめることが物語の中心になるが、桐島の姿は最後まで映されることはありません。
そしてもう一つ。へたくそな矢野は『桐島~』の登場人物である映画部の前田と姿が重なります。
『桐島~』の前田は映画が好きで、どんなに不格好でも周りから笑われようとも映画を撮り続けます。
ただし、映画監督になるまでの道のりは厳しいことを悟っていて、「ただ好きだから」という理由で映画を撮り続けている。
矢野がどんな思いで一番練習していたかは語られてませんが、甲子園で矢野の名前がアナウンスされたとき、思わず涙がこぼれてしまいました。
そしてデビュー戦。すべての伏線が回収されるのがとても気持ちがいい。
誰もが園田のデビュー戦と思っていたところでアナウンスされるのは矢野の名前。
矢野は努力をやめなかったんだ!とこれまた涙がこぼれます。
ちなみに「アルプススタンド」というのは甲子園球場に限っての応援席の名称で、甲子園大会も甲子園球場だけで開催されます。
撮影陣は甲子園球場でのロケを交渉したようですが、ついには叶わなかったようです。
別の球場で撮っているので甲子園と呼ぶには無理がありますが、それすら吹き飛ばすくらい楽しむことができました。